日语提问

1.「~はず」前接续名词,动词,形容词,形容动词的形式
2.「~にする」和「~になる」分别在什么情况下使用
3.句子成分分析,书上原句:「山田さんは、今、日本留学についてのレポートを书いているところだと言っていた。」  请解释为什么用「书いている」和「言っていた。」和两者时态上的区别

1,はずです 
用法:动词原形+はずです
形容动词+な+はずです
名词+の+はずです,
2,~にする 人为的决定做某事
~になる 客观的规定做某事,规定的
3,、日本留学についてのレポートを书いているところだと言っていた
书いている 正在写 言っていた 过去这么说过追问

2.那请问他人(决定)做某事,是用「~にする」还是「~になる」
3.表示过去说过为什么不用「言った」而用「言っていた」

追答

2,「~にする」 ~になる大概可以翻译为“规定了什么,要求做什么”
3、言っていた表状态。且有感情色彩。

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2011-11-10
枯赍傀
相似回答